新担当さんと初対面
- 一度担当さんの方で予算内でおさまる土地を探していただく
- 後日私が1人で往訪、概要書を見ながら担当さんと気になる土地を絞る
- さらに後日夫とうかがい、納得できた場所を見に行く
その日帰ってから夫が、電車通勤にこだわらず今日見学したところでも良いのでは無いかと言いました。
今までバスNGだと思ってたのに気が変わったらしく、転勤も無さそうなので、夫の会社の最寄駅からバスで通えるところという条件も追加してほしいと担当さんにメールしておきました。
新担当さん宛往訪、2回目
それとともに私も携帯アプリで探して気になった土地を見せて、ここはどうなのかと意見を聞いたりしました。(自分も探す、これ大事)
まずはバス通勤圏内の土地を探し、納得できない時には電車通勤圏内の土地を探すという話になりました。
安い土地にはそれなりの理由(浄化槽とか、地区計画とか、川沿いで地盤が弱そうとか)、色々なケースがあるのだなと勉強になりました。その辺りも新担当さんに説明いただき助かりました。
新担当さん宛往訪、3回目
2か所のうち1か所は住宅情報館の建築条件付でした。
富士住建で建てる気満々の私にとっては悩ましい事態です。
しかしながら、場所って通勤で毎日ストレスを感じるか否かという問題に繋がるし、年を取ってからの交通の便とか、とても重要ですよね。結局その場所が一番気に入ったので、悩ましいですよねと話をしたところ、仮にそこで、情報館で建物を建てた場合、マックス金額はこのくらいになりますという試算表を作ってくれました。
そこで建てた場合の図面を引いてくれてました。気がきくと言うか、まぁ一本取られました(笑)
sankiue 家を建てる(住宅情報館♪QUAD V)、マイホームを建てます、注文住宅です。
建売を買わずに一生に一度だもん、 家が欲しくって動きました! 相談(建築会社見学)~土地探し~建物打ち合わせ〜引渡し〜引越し 他にもその間のことも 番外編などとして記録してます 随時更新、不定期ですが 最終的にはスケジュールも掲載しようと考えています 覚えている範囲で残します! 思い出せる範囲で載せます どなたかのご参考になりますように
0コメント