兎にも角にも収納スペース、家電置き場を確保、狭い、不便と感じない環境で!
と思いこのようになりました。
まだ、ちゃんと場所は決まっていないけれど、適当に配置した状態です。
もっと上手に収納する術があればご指導いただきたいです。
シンクからコンロまで。IHデビューです。
リビングから見るとこんな感じです
照明は、引掛シーリング対応の長細いものをアマゾンで買ってつけました。
手もと作業用の灯りは、ダウンライトの白色にしました。本来は吊り戸棚の下に照明が付くのですが、そっち側には明るさは要らないという結論になり、オプションでダウンライトをつけた次第です。まるまるオプション価格ではなく、標準のライトの金額と相殺していただいたと思います。ただ、標準の照明は1つですが、ダウンライトは2つつけたので、まるまる1つはオプション価格です。
素晴らしい食器棚
食器棚下段の引き出し
真ん中の収納引き出し
分別の味方、ゴミ庫
ホットプレートの収納場所
感動したことは、ホットプレートがコンロ下の引き出しにスポッと収納できたことです。
今までどこに置こうか悩んでいたこのホットプレート問題が解決しました。やったー!
隣にあるイワタニのガスコンロは、どこにでもしまえるので、そのうち使いやすい場所に移します。この引き出しは乾物とか入れた方が良いのかな?思案中です。
あと、引き出し開けたところの銀のところは、少し底が上がっていて、カレールウやよく使う小さなものを置けるようになっています。
シンク側の一番下の引き出しは全てこれが付いていますが、素敵な活用法はまだ見いだせていません。誰か教えてくれないかなぁ・・・
コンロ下の引き出し(真ん中)
食洗機について
食洗機ってあまり期待していなかったけれども、とても便利です。リンナイの標準のものが入っています。
今になってちゃんと考えておけばよかったと思います。
ググってみると、みんな深型、とかミーレとか聞きなれないワードを言っていますが
使ってみてその意味が分かりました。
なんと標準のものだとちょっと背の高いコップや鍋が入らないのです。湯のみとマグカップのみ、しかも手前側の湯のみスペースは、すごく低いものしか入りません。
お祝でもらったグラスとか食器とか、背の高いものは沢山あるのに・・・
でも、高さに関係なく、良いものって食洗機NGが多いですよね。
そのため、手洗いの量が結構あって、食洗機に入れるものが少ないと
逆に水や電気代がもったいないなと思うようになり、数日使わないと排水トラップの水が少なくなり臭ってしまい、、悪循環です。
対策としては、食洗機に入れられるものを使って料理を出す、など・・・
将来的に予算とタイミングがあれば、フロントオープンタイプのものに入れ替えようと思います。
因みに標準の高さの食洗機のため、一番下の段は引き出しになっていて、手前は例の銀の上げ底になっています。小さめの引き出しって意外と使い勝手が良いです。入れ替えしたらこの引き出しはなくなります。
シンク下の引き出し
IHコンロ
フライパンを振るとすぐに停止してしまうのかとビクビクしていましたが
そんなこともなく、火力も強く、掃除も鬼ラクで、こっちにして良かったなと
心から思います^^
最初、音にビビってすぐ消したりしていましたが、なんとノミの心臓なのか(笑)
無慈悲な調味料ポケット
シンク
タカギの浄水器
排水口は浅型
蛇口は手動
シャワー状の蛇口?
sankiue 家を建てる(住宅情報館♪QUAD V)、マイホームを建てます、注文住宅です。
建売を買わずに一生に一度だもん、 家が欲しくって動きました! 相談(建築会社見学)~土地探し~建物打ち合わせ〜引渡し〜引越し 他にもその間のことも 番外編などとして記録してます 随時更新、不定期ですが 最終的にはスケジュールも掲載しようと考えています 覚えている範囲で残します! 思い出せる範囲で載せます どなたかのご参考になりますように
0コメント